韓国コスメのおすすめ11選【全商品レビュー付き!】

韓国旅行記(2019年8月26日〜8月30日)【ついに日韓問題と向き合うことに】

先日から、韓国旅行記(2019年8月24日から9月7日)をお届けしています。

この記事では、【第三弾】8月26日から8月30日までの出来事についてお話ししていきます。

初日と2日目は、様々なトラブルに見舞われたものの、今までと変わりない韓国旅行を満喫していました。

しかし、今回はこの旅で初めて、日韓問題に向き合うことになります。

ありのままをお伝えしてしていきます。
4,5分ほどで読み終わりますので、ぜひご覧いただけると嬉しいです。

2019年8月26日〜27日

旅疲れ?夏バテ?韓国に来て引きこもり生活

韓国に来て3日目。
結局お腹の調子が戻らず朝からグロッキー。

旅の疲れもあるのか、フラフラしていて外出は控えました。
せっかくの韓国なのに家でぐったり。

日頃から健康管理をしっかりして、体力をつけないといけないと決心しました。
(できるだけ運動はしたくないけど。笑)

体が疲れやすいなら高麗人参はおすすめかも!
日本と同じように栄養ドリンクも販売しているよ。
コンビニやスーパーでも手に入るから試してみてね。

2019年8月28日

韓国に来て4日目。地方で初めて日本に関する旗を目にする

ソウル市内では一切見かけなかったのですが、少し離れた地方で、この旗を発見しました。
旗には『NO安倍 軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄しろ』と書かれています。

特にデモなどは行われていなかったのですが、他にもいくつか同じ旗を見かけました。

実は今回の問題に限らず、一部の地域では、竹島に関する旗なども見かけることがあります。
目の当たりにすると少しショックではありますね。

夏はやっぱり冷麺。『ユッサムネンミョン』は外せない

まだまだ本調子でなかったため、食欲不振。
それでも何か食べたいと思ってやって来たのは、ユッサムネンミョン。

私が大好きな冷麺のチェーン店です。
美味しくてコスパも良いのに、さらに炭火焼きカルビまで付いてきます。

特に暑い季節は、冷麺に限る!

『ユッサムネンミョン』のレビュー記事もあるから、よかったらあわせて読んでみてね。

世代で違う日韓問題への意見。韓国人彼氏の両親からのアドバイス

普段、韓国では同じ世代の人といることが多いのですが、日韓問題に関しての意見は割と冷静なものばかりで、「自分たちは日本人が嫌いという訳ではなく安倍政権に対して、思うところがある。」というものが多かったです。

結論、日本人が韓国に来ても危険なことは何もないと思っているとのこと。

そして今回、彼の両親(50代)と話す機会があったのですが、「今、日本人だと気づかれると何かしらの被害にあう可能性があるから、十分に気をつけなさい。」との忠告を受けました。

日本人自体をよく思っていない人もたくさんいると。

どうしてそう思うのかを聞いてみたところ、やはりメディアの印象が強いようでした。

実際に周りにいるわけではないけど、ニュースでの報道を見るとそう感じるとのことです。

日本も韓国もメディアと現実のギャップがあると思う…

2019年8月30日

弘大(ホンデ)で大人気の『AVIIO COFFEE(アビオコーヒー)』に行ったのに…

この日は待ちに待った弘大(ホンデ)デート!
マカロンが可愛いとSNSで話題のアビオコーヒーに遂に行くことになりました。

地獄のような暑さの中、地下鉄の駅から歩くこと約10分ちょっと。
遂に到着。

店内に飾られたディスプレイ用のマカロンを撮りながらテンションマックスになっていると、店員さんが申し訳なさそうに「すみません…本日マカロンは売り切れてしまいました。」とのこと。

確かに有名店だとは聞いていたけど、まさか完売するなんて。
韓国に来て一番落ち込んだ瞬間でした。

16時半の時点で完売…
絶対にマカロンが欲しい方は早めに行くことをおすすめします。

あわせて読みたい
弘大(ホンデ)の人気カフェおすすめ10選【2021年版】 学生の街と言われている弘大(ホンデ)エリア。マカロンが有名なカフェや世界的人気を誇るワンピースカフェ、インスタ映え必至の様々な種類のカフェを10店舗ご紹介します。

『コチャンボクのチャカンカルビ』で焼肉をやけ食い

そんなこんなで一気に元気がなくなった私は、その気分をどうにか巻き返そうと、焼肉店でやけ食いすることに決めました。

もう食べられるんならどこでもいいと半ば強引に決めたお店。
(お店に対してかなり失礼。笑)

それが安くて美味しい人気店だったとは!
単純な私はこれですっかり上機嫌になりました。

詳しくはコチャンボクのチャカンカルビのレビュー記事をチェックしてみてください。

ついに『タイガーシュガー』で黒糖タピオカミルクティーデビュー

去年あたりから爆発的に大人気の黒糖タピオカミルクティー。
その中でもなぜか行列が絶えないタイガーシュガーでついにデビューを果たしました。

「どこのも味変わらないでしょ?」なんて調子に乗っていた私を殴り飛ばしたいくらい美味しかったです。

そら行列ができるから美味しいに決まってますよね。笑

ちなみに、最近は以前ほど並んでないので、今がチャンスですよ!

こないだ成田空港の『ホンチャ』長蛇の列ができていたから驚いたよ。
韓国には店舗数も多いし、いつでも気軽に購入できるよ。
店名 TIGER SUGAR 弘大(ホンデ)本店
住所 ソウル特別市 麻浦区 オウルマダン路 124
電話番号 なし
公式サイト http://www.tigersugarkr.com/

止まらない謎の食欲。『香港茶房(ホンコンダパン)』でエッグワッフル

タイガーシュガーの美味しさにさらに食欲が刺激され、スイーツを求めて香港茶房へ。

SNSで見かけてから気になっていたカフェで、ここぞとばかりに行っていきました。

お店は小さめだけど、香港っぽくてインスタ映え。
そして、その日2回目のミルクティーを頂きました。笑

本格的な紅茶の味が美味しいミルクティー!
ここはまた絶対来ます。
店名 香港茶房(ホンコンダパン)
住所 ソウル特別市 臥牛山路21キル 14
電話番号 070-8843-5310
公式サイト なし

やっぱりいつもの韓国旅行とは少し違った

初日と2日目は、今まで通りの韓国旅行でしたが、今回は日韓問題に関して向き合うことも多かった気がします。

ソウルでは見かけなくても、地方へ行くと、日本に関する旗や看板を見かける機会があるかもしれません。

ただし、デモや不買運動はされておらず、危険な目に合うことは特にありませんでした。

明日は、韓国旅行記の完結編をお届けします。

体調が急変したり、空港のセキュリティーチェックで引っかかったりと、最後の最後でまたもや問題が…

よかったら、また次回も見てね!

ねっくむこ公式LINEの登録はバナーをクリック!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

関連記事